大流行したダンスをみんなで踊ろう!歌おう!一つになろう☺️

午前:1)くろもじ茶づくり

   2)買出し

午後:音楽フェスティバル

 

f:id:yomeshima:20180920062237j:plainf:id:yomeshima:20180920062339j:plain
本日は市内の養護学校から生徒1名と先生1名の計2名の来訪者が生活1に実習に来ました。生活1の一日は、2名の来訪者のおかげでいつも以上に賑やかで笑いの絶えない一日となりました。

 

今日は2班に別れてのスタートとなりました。

一班は“くろもじ茶”づくりです。実習生も参加しての作業風景は、いつもとは違っていました。メンバーのみなさんは、先輩としての心構えなのか、表情に程よい緊張感と共に自信に満ちた姿勢を感じました。徐々に緊張感もほぐれ、いつもの笑顔、いつもの会話が広がり、作業も順調に進みました。

もう1班は、くろもじ茶の配達です。自分たちで心を込めて作った商品をお客様に届ける仕事は、直接、お客様の感想を聞く事ができる為、やりがいがあります。

「いつもありがとうございます☺️。すごく人気がありますよ。」

と笑顔で伝えてくれたお客様。この笑顔のおかげでより仕事への意欲が湧き立てられます。ありがとうございます。

 

午後は「音楽フェスティバル」です。過去において大流行した歌謡曲ダンスをみんなでダンシングしました。まずは、“こだまの武田鉄矢”が開会宣言と共に、「あんたが大将」を熱唱。そして、ジョーダン・ジョーダンに繋いでダンシングタイムがスタートしました。みなさん、〈童心に帰った〉表情でノリノリでダンスを楽しんでいました。

UFO、マツケンサンバ2、風になりたい等、次々と大ブームを起こしたダンスをみんなが一つになって踊りました。その曲ごとにメンバーの中からインストラクターが選ばれプロ顔負けの楽しいダンスを披露してくれましたよ。

ほーんとに、楽しい楽しい音楽タイムとなりました。第2回もぜひ、近々、開催しましょうね☺️

 

 

 

 

 

 

 

秋だ!梨狩りだ!大山観光農園だ☺️

一日:梨狩り(大山観光農園

 

f:id:yomeshima:20180918230915j:plainf:id:yomeshima:20180918231055j:plainf:id:yomeshima:20180918231224j:plainf:id:yomeshima:20180919051419j:plain

NPOこだま」の恒例人気行事の一つとして“果物狩り”シリーズがあります。

今年度の“ブルーベリー狩り”に続く第2弾として、本日、“梨狩り”に行ってきました。

 

場所は、「大山観光農園」。今年で3年目となる多くのメンバーから愛される人気スポットです。何と言ってもスタッフのみなさんの応対が心暖かく、気持ちよく梨狩りを体験できるのです。今日も最高の笑顔に加えて、瑞瑞しい梨を食する事が出来ました。あまりにもの美味しさに、ついつい1個が2個に、2個が3個にと口に運んでしまうメンバーがちらほらと・・・。(まあ、今日は○○問題はおお目に見るとしましょうか。)と思いながら、職員も調子に乗って次々と梨を食べていました。(幸せ〜☺️)

 

その美味しさに誘われて「家族にお土産を買って帰りたいです。」とお土産を購入するメンバーも多くいました。なんと、そのお土産にまでサービスをしてくださり、よりみんなの笑顔が大山観光農園に広がりました。

 

来年もぜひ、行きましょうね☺️

 

 

超!絶品❤️こだまのお好み焼き

午前:くろもじ茶づくり

   お好み焼きづくり

午後:配達

f:id:yomeshima:20180915053924j:plainf:id:yomeshima:20180914230111j:plainf:id:yomeshima:20180914230141j:plain

今週も気がつけば最終日。毎日を一生懸命に楽しくこだまの活動に取り組んでいる為なのか、時が経つのが早く感じます。

 

本日も“くろもじ茶”づくりからスタートしました。今日はある一人のメンバーについてご紹介をしたいと思います。その方は、“くろもじ茶”作業を始めた当初は、なかなか作業室に入る事ができませんでした。入れたとしても、新たな作業環境に馴染めずに不安になり他の活動に参加する事も多々ありました。しかし、1ヶ月、2ヶ月・・・・と時が経つにつれて、また本人の並並ならぬ努力により、今では他のメンバーと同じようにスタートが切れ、長い時間集中して作業に取り組む事が出来るようになりました。本当に素晴らしい事です。その成長を毎日のように間近で見続けてきた私たちは大きな感動とともに勇気をもらえました。もちろん、今日もです。

 

 昼食は“お好み焼き&焼きそば”です。

ホットプレートを使って、みんなでワイワイガヤガヤと作りました。できたての“お好み焼き&焼きそば”は最高に美味しかったです。ついつい、おかわりをしてしまうメンバーのみなさんでした。☺️

 

午後は“くろもじ茶”の配達へ。場所は「縫ってる」様と「グリーンノート」様です。

作ったばかりの商品を、その日のうちにお客様のもとに届けられるという喜び。

心より感謝感謝ですね☺️☺️

 

 

 



午前:くろもじ茶づくり

昼食:“カフェこだま”へ行こう!

午後:ウォーキング (岸公園)

 

f:id:yomeshima:20180914065522j:plain

ようやく涼しい一日を迎えられるようになりました。

今夏は酷暑が続き、なかなかウォーキングができなかった為、みなさん、ちょっと運動不足気味。今後は日に日に移り変わる秋の景観を楽しみながらウォーキングを積極的に

楽しみたいと思います。

午前はもちろん“くろもじ茶”づくりです。毎週、確実に各方面から注文が入るようになり、メンバーのみなさんはやる気に満ちあふれています。作業場の雰囲気も適度な緊張感の中にもアットホームで温かな雰囲気に包まれていてチームが一丸となっています。

より多くのみなさんに“美味しい❤️”と思っていただける“くろもじ茶”を目指してがんばっていきます。

昼食は、今日も数人のメンバーが“カフェこだま”へ。“ほんそご”メンバーとも遭遇し、店内はいつも以上に賑やかな雰囲気に包まれました。

常連のお客さんとの交流もあり、美味しいランチをいただける他に、このような楽しみも“カフェこだま”では体験出来ます。私たちにとって「最高の快適な空間」、それが“カフェこだま”です。

午後は、ウォーキングタイム。冒頭でも紹介した通り、今後はウォーキングタイムをどんどん増やしていこうと思います。場所は岸公園。ザ☆松江の景観を一番に楽しめる最適なウォーキングスポットの一つであります。みなさん、宍道湖を眺めながら、いきいきとした表情でウォーキングを楽しみました。

 

 

f:id:yomeshima:20180913220835j:plain

午前:くろもじ茶づくり

昼食:“カフェこだま”へ行こう!

午後:忌部空山へ行こう!

 

 

今日も午前から“くろもじ茶”づくりに取り組みました。

みなさん、専用のユニフォームも様になってきた様子で、着替えた瞬間、幾分か表情も作業モードに切り替わります。

誰一人として一時間の間、作業場を離れる事なく、集中して自分の担当作業に意欲的に取り組みました。

今日の昼食は何人かのメンバーが“カフェこだま”へ。何回利用しても期待値は膨らむばかりで、みなさん、ワクワクドキドキしながらカフェ向かいます。

本日もまさに“ザ☆カフェこだま”をアピールするメニューでした。もちろん、みなさん、完食でした。

午後の活動は、大自然ウォーキングです。場所は、こだまとの関わりが特に深い忌部空山です。松江市の前回が眺める事が出来る一等地です。最高のシュチュエーションの中でのウォーキングは、最高の活動です。最高のです。

 

午前:くろもじ茶づくり

午後:造形(2019カレンダーづくり)

 

 

生活介護よめしま”の記念すべき初ブログとなります。

毎日更新はもちろん、わくわくドキドキする内容で視聴者のみなさんの❤️を鷲摑みにできるようなブログを目指して行きます。乞うご期待下さいね。

(うわ〜自分たちからハードルを高くしてしまちゃったわー☺️)

 

 

生活介護よめしま”の活動は、「仕事」から始まります。

僕たちの「仕事」は“くろもじ茶”を作る事。生活習慣病予防に最適な効用のある“くろもじ茶”エキスは、日本全土で注目を浴びているまさに旬なお茶であり、需要が急速に増えています。作業工程も多岐に渡り、一人一人の得意分野が活かせる最高の製品であります。

くろもじの木の採集からはじまり、乾燥、葉と枝の分別、枝切り、ミキサー、パック詰めと作業が多岐に渡るため、飽きる事無く興味を持って最後まで作業に取り組む事が出来ます。

その製品作りを、今日も多くの仲間たちが自分の得意分野を活かして、そして結集させる事で目的を達成する事が出来ました。みなさん、本当にありがとう❤️

 

 

午後は、毎年恒例のカレンダーづくりです。今年の最大の目標が「一人一人が自分オンリーのカレンダーを作ろう!」であり、その大きな目標達成に向かってカレンダーづくろが始動しました。内容については、まだまだ秘密ということで・・・。

完成が待ち遠しいですね。